児童保健委員会からはじめる健康教育

児童保健委員会からはじめる健康教育

子どもが主役!!

児童保健委員会からはじめる健康教育

保健集会から授業案・教師用資料まで

市川陽子
ISBN: 978-4-8278-1209-1
定価: 2,200 (税込)
申し訳ございませんが、本商品は絶版となりました。
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
立ち読みをする
子どもたちの自主性を最大限に活かす、新しい健康教育の流れ。

子どもによる、子どものための健康教育活動集。

章ごとに、テーマの指導計画を示します。クイズあり、寸劇ありの全校集会。集会をやって、もっと知りたくなったなら、学級でクイズをやろう! 学級活動の進め方、掲示資料等を充実!

各テーマの終わりに、ほけんだよりを掲載。その他、専門知識を確認するのに便利な教師用資料や子ども用ワークシート、保護者用プリント、かわいいイラストの掲示資料など、うれしいページがいっぱい!

目次

第1章 おやつ指導  

 1 清涼飲料水ってどんな飲み物?   

  指導内容    

   (1)アンケート     

   (2)全校集会 保健劇「缶ジュースにはさとうがいっぱい!」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)一日に摂取してよい砂糖の量    

   (2)砂糖のとり過ぎによる体への影響    

   (3)清涼飲料水とは     

   (4)食品添加物の種類    

   (5)市販の清涼飲料水に含まれる糖質・エネルギー・食品添加物例    

   (6)安全性が疑われている食品添加物(保存料、甘味料)について  

 2 お菓子の色は何の色?   

  指導内容    

   (1)全校集会 保健劇「お菓子の色は何の色?」    

   (2)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)安全性が疑われている食品添加物(着色料)について  

 3 おやつに何を食べる?   

  指導内容    

   (1)アンケート     

   (2)全校集会 保健劇「おやつの条件」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)スナック菓子とは     

   (2)スナック菓子のカロリー・脂質・塩分・原材料例    

   (3)子どもむけの変わったお菓子の商品例



第2章 朝食指導  

 しっかり食べよう!朝ごはん   

  指導内容    

   (1)アンケート     

   (2)全校集会 保健劇「朝ごはん 食べてね」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)朝食の摂取状況    

   (2)朝食抜きは生活習慣病のもと     

   (3)朝食抜きは勉強の集中力低下、スポーツのスタミナ不足につながる



第3章 排便指導  

 うんち博士は健康博士!   

  指導内容    

   (1)アンケート    

   (2)全校集会 クイズ「うんち博士は健康博士!」    

   (3)学級活動指導案     

    第1時「すっきり!排便」     

    第2時「みんなのトイレ」   

  教師用資料    

   (1)排便の習慣    

   (2)排便のしくみ    

   (3)食物繊維は便秘を防ぐ    

   (4)食物繊維はガンを防ぐ   

   (5)食物繊維の働き    

   (6)便の色で健康チェック



第4章 生活習慣病  

 毎日の生活が病気のもと?   

  指導内容    

   (1)体脂肪率測定とアンケート調査    

   (2)全校集会 クイズと寸劇「生活習慣病?…悪い生活は病気のもと」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)生活習慣病とは    

   (2)生活習慣病の主なもの    

   (3)クイズの答え 解説 生活習慣病との関わり



第5章 歯科保健指導  

 「むし歯のバイキン」って本当にいるの?   

  指導内容    

   (1)アンケート    

   (2)全校集会 保健劇「むし歯のバイキン登場!」    

   (3)学級活動指導案    

   (4)夏休み親子歯みがきテストの実施   

  教師用資料    

   (1)むし歯の原因    

   (2)マイクロスコープで観察



第6章 手洗い指導  

 きみの手きれいかな?   

  指導内容    

   (1)アンケート    

   (2)全校集会 保健劇「手はバイキンでいっぱい!」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)食中毒について    

   (2)細菌と人の共生



第7章 禁煙指導  

 タバコのけむりは毒のけむり?   

  指導内容    

   (1)たばこについてのアンケート    

   (2)全校集会 保健劇「ノーモア、たばこ」    

   (3)学級活動指導案     

    第1時「たばこの害」     

    第2時「子どもが吸うとなぜいけないの」   

  教師用資料



第8章 アルコール予防教育  

 お酒のひみつ   

  指導内容    

   (1)アンケート    

   (2)全校集会 クイズと寸劇「お酒を飲むとどうなるの?」    

   (3)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)アルコールの分解    

   (2)お酒を飲むのは、なぜよくないのか    

   (3)子どもがお酒を飲むことによる害



第9章 けがの手当  

 こんな時どうしたらいいのかな?パート1   

  指導内容    

   (1)全校集会 クイズと寸劇「こんな時どうしたらいいのかな?パート1」    

   (2)学級活動指導案   

  教師用資料    

   けがで抜けた歯を牛乳につけるわけ



第10章 事故の予防と手当  

 こんな時どうしたらいいのかな?パート2   

  指導内容    

   (1)全校集会 クイズと寸劇「こんな時どうしたらいいのかな?パート2」    

   (2)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)落雷    

   (2)ハチに刺される    

   (3)熱中症    

   (4)水難事故



第11章 かぜ、インフルエンザの予防  

 インフルエンザものがたり   

  指導内容    

   (1)全校集会 紙芝居「インフルエンザものがたり」    

   (2)学級活動指導案   

  教師用資料    

   (1)かぜとは    

   (2)インフルエンザウイルス    

   (3)インフルエンザの症状










ようこそ、ゲスト様

PAGE TOP