イベントカレンダー

2020年10月のイベントカレンダー
1
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
2
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
3
  • 【千葉】〈カウンセリング・エンカウンター〉抽象化しつつある日常 コロナ禍の人間関係
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
4
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
5
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
6
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
7
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
8
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
9
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
10
  • 【オンライン】日本養護教諭教育学会第28回学術集会
  • 【兵庫】第1回JKYBライフスキル教育セミナー「レジリエンシー(しなやかに生きる心の能力)を育てる」
  • 【オンライン】第31回NPO北海道思春期支援ネットワーク 秋季オンラインセミナー
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
11
  • 【オンライン】日本養護教諭教育学会第28回学術集会
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
12
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
13
  • 【埼玉】埼玉大学教育学部附属小学校 第88回小学校教育研究協議会
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
14
  • 【埼玉】埼玉大学教育学部附属小学校 第88回小学校教育研究協議会
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
15
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
16
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
17
  • 【愛知】2020年度 養護教諭が身につけたい保健の知識講座
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
18
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
19
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
20
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
21
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
22
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
23
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
24
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
25
  • 【千葉】〈秋・冬 カウンセリングワークショップ〉
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
26
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
27
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
28
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
29
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
30
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
31
  • 【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール

※赤字は休業日です。

【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
2020年09月01日 ~ 2020年11月13日  【応募要項】2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール
詳細を見る詳細を見る
●募集内容/ビール酒造組合および会員であるビール5社(アサヒビール(株)、キリンビール(株)、サッポロビール(株)、サントリービール(株)、オリオンビール(株))は20歳未満飲酒防止を目的として、「2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール」を実施いたします。このコンクールは学校・地域で20歳未満の人の飲酒防止問題に向き合い、考える意識を高めるとともに、20歳未満飲酒が及ぼす健康への影響などの理解促進を狙いとしています。全国の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校(学級)から20歳未満飲酒防止教育の事例を募集いたします。

●応募資格/全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校(学級)

●応募方法/本コンクールホームページの「2020年度応募要項」(http://www.brewers.or.jp/activity/camp/guide.html)より、エントリーシートをダウンロードしてご応募ください。必要事項についてはエントリーシートをご参照ください。また、エントリーシートと併せて、活動の様子がわかる資料や写真があればご提供をお願いします(書式自由、1~3点)。

●応募先/〒108-0023 港芝浦郵便局留「2020年度 20歳未満飲酒防止教育学校コンクール」事務局 ※メールでの応募も受け付けています。camp@brewers.or.jp

●応募締切/2020年11月13日(金)

●発表/ご応募いただいた学校には、入選の有無にかかわらず2021年1月ごろに結果をご連絡します。

●問い合わせ先/学校コンクール事務局 TEL.03-5443-1232(2020年11月13日まで/平日10:00~18:00受付)
【千葉】〈カウンセリング・エンカウンター〉抽象化しつつある日常 コロナ禍の人間関係
2020年10月03日  【千葉】〈カウンセリング・エンカウンター〉抽象化しつつある日常 コロナ禍の人間関係
詳細を見る詳細を見る
日時 2020年10月3日(土)14:00~17:00

会場 北松戸会館1Fホール(千葉県松戸市)

●ファシリテート/荻野ゆう子(教育心理カウンセラー)

●受講費/5,500円

●定員/15名程度

●内容/出会っている今、私もあなたも互いに感染しているかもしれません。だからPCR検査を受けてからですか。それとも多少のリスクを背負いながらも今、ここの関係を大切にしますか。関わりの問いかけはここから始まります。警戒心、怯え、安全、依存、安心、自由そして良心の葛藤。コロナ禍で見失ってはいけないあなたと私のリアルな関係。「新しい生活様式」の渦中にあって、それまでの生身の親しき関係を“捨象”し暮らしを“幻想”にあずけてはいないでしょうか。そのあたりを分かちあいたいものです。(富田富士也)

●申し込み・問い合わせ先/子ども家庭教育フォーラム 〒271-0064 千葉県松戸市上本郷4177-2 TEL./FAX.047-365-1222(TELまたはFAXでご予約ください)
【オンライン】日本養護教諭教育学会第28回学術集会
2020年10月10日 ~ 2020年10月11日  【オンライン】日本養護教諭教育学会第28回学術集会
詳細を見る詳細を見る
期日 2020年10月10日(土)10:00~16:30 、11日(日)9:30~16:10(予定)

●開催形態/Webによるオンライン学会 

●内容/【10日(土)】開会行事、学会長講演、特別講演「『どんな境遇の子ども・若者も見捨てない!』―アウトリーチ(訪問支援)と重層的な支援ネットワークを活用した多面的アプローチ」谷口仁史(NPO法人スチューデント・サポート・フェイス代表理事)、シンポジウム「学校保健活動推進における養護教諭の中核的役割を検証する」、熊本地震の経験とその後、学会事業報告【11日(土)】課題別セッション①「いつまでも健康な歯・口を保つためのインナーマッスルトレーニング~鍼灸師とコラボした姿勢指導を通して考える~」②「“求められる”養護教諭のキャリア形成~男性養護教諭のスキルラダーから見る~」③「学校現場で研究を進めるためには~大学院生(現職養護教諭)の学びを通して~」④理事会企画「新型コロナウイルス感染症への対応(仮題)」、オンラインセミナー、一般演題発表(演題数により時間延長あり)

●参加費/会員・非会員2,500円、学生1,500円(社会人大学院生は除く)※9月28日(月)までの事前申し込みのみとなります。当日申し込みはありません。抄録集のみ1,500円(送料込み)。

●詳細/学術集会ホームページ(jayte28kumamoto.com)をご覧ください。
【兵庫】第1回JKYBライフスキル教育セミナー「レジリエンシー(しなやかに生きる心の能力)を育てる」
2020年10月10日  【兵庫】第1回JKYBライフスキル教育セミナー「レジリエンシー(しなやかに生きる心の能力)を育てる」
詳細を見る詳細を見る
日時 2020年10月10日(土)9:30~16:30

会場 兵庫県伊丹市立文化会館「いたみホール」3階大会議室

●内容/今回のコロナウィルス感染問題では、改めて日本人のヘルスリテラシーやメディアリテラシーの低さが浮き彫りになりました。子どもたちは、人生の中で起こる様々な困難な状況を乗り越えて生きて行くために、不安などの感情をコントロールし、適切に思考を働かせて問題を解決する力を身につけておく必要があります。今回のセミナーでは、様々な困難を乗り越えるために必要なレジリエンシー(しなやかに生きる心の能力)を育てるのに有用なライフスキル教育の具体的内容と指導方法について学習します。【第1回セミナーの主な内容】青少年が直面する課題とレジリエンシーの重要性、レジリエンシーを育てるライフスキル教育、レジリエンシーの柱となるセルフエスティーム(健全な自尊心)

●定員/20名

●講師/川畑徹朗(神戸大学名誉教授)

●参加費/一般4,000円、JKYB会員及び学生3,000円

●申し込み方法/メールのみの受付となります。下記の必要事項をご記入の上、申し込み先アドレスに送信してください。【申し込み締切】9月30日(水)【申し込み先アドレス】jkybls@kfy.biglobe.ne.jp【件名欄】「JKYBセミナー申込〈氏名〉」とご記入ください。(例)JKYBセミナー申込川畑徹朗【必要事項】①氏名②ふりがな③所属(勤務先等)④職種⑤連絡先電話番号⑥連絡先メールアドレス(パソコンのアドレスのみ、携帯のアドレス不可)⑦JKYB主催のワークショップ参加経験の有無(ある/ない のいずれか)⑧会員番号(JKYB会員のみ)⑨テキスト(第28回JKYBライフスキル教育・健康教育ワークショップ報告書)の有無(ある/ない のいずれか)。テキストをお持ちの方は当日ご持参ください。お持ちでない方は当日ご購入ください(1,000円)。*⑥のアドレスにプログラム等を配信します。そのため、携帯電話のアドレスではなくパソコンのアドレスをお知らせください。*申し受けた個人情報は本セミナー以外には使用しません。「連絡先アドレス」はご案内の送付のみに使用いたします。お差し支えなければご自宅のアドレスをお知らせください。

●問い合わせ先/JKYBライフスキル教育研究会事務局 〒664-0836 兵庫県伊丹市北本町2-55-1 クレール北本町102 川畑徹朗方 TEL./FAX.072-744-3665 e-mail:jkybls@kfy.biglobe.ne.jp *電話はお問い合わせのみで受付はいたしません。
【オンライン】第31回NPO北海道思春期支援ネットワーク 秋季オンラインセミナー
2020年10月10日  【オンライン】第31回NPO北海道思春期支援ネットワーク 秋季オンラインセミナー
詳細を見る詳細を見る
日時 2020年10月10日(土)13:30~15:10

●形式/Zoomによるライブ配信

●参加費/無料

●定員/80名(先着順)

●内容/「LGBTを取り巻く人権課題と最近の動向」日高庸晴(宝塚大学看護学部教授)

●詳細/NPO北海道思春期ネットワークのホームページ(http://sisyunki-flatnews.com/)より、申し込みページをリンクしています。

●参加方法/お申し込みいただいた方に、前日招待URLやミーティングID、パスワードをメールにてお知らせいたします。なお、録音・録画は固くお断りいたします。

●問い合わせ先/北翔大学教育文化学部教育学科 丸岡里香 maruri@hokusho-u.ac.jp または北海道旭川永嶺高等学校 野口直美 n-nogu@hokkaido-c.ed.jp 
【埼玉】埼玉大学教育学部附属小学校 第88回小学校教育研究協議会
2020年10月13日 ~ 2020年10月14日  【埼玉】埼玉大学教育学部附属小学校 第88回小学校教育研究協議会
詳細を見る詳細を見る
日時 2020年10月13日(火)・14日(水)受付12:30~、授業開始13:00~

●内容/公開授業・教科別分科会〔13日〕算数・理科・生活・音楽・家庭〔14日〕国語・社会・図画工作・体育・健康教育

●問い合わせ先/〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-9-44 埼玉大学教育学部附属小学校 副校長 松下洋介・研究部 神谷直典 TEL.048-833-6291 FAX.048-833-0968 e-mail:fushojyouhou@gr.saitama-u.ac.jp http://www.fusho.saitama-u.ac.jp
【愛知】2020年度 養護教諭が身につけたい保健の知識講座
2020年10月17日  【愛知】2020年度 養護教諭が身につけたい保健の知識講座
詳細を見る詳細を見る
日時 2020年7月28日(火)・8月4日(火)・11日(火)・9月26日(土)・10月17日(土)・11月28日(土)各13:30~16:00

会場 イーブルなごや(愛知県名古屋市)※部屋については抽選のため、その都度連絡します。

●参加費/各回1,000円(会員は同500円)※当日会場にて

●定員/各回30名程度

●申し込み/パソコンメール、携帯ショートメール、FAXにてお願いします。特定非営利活動法人健康推進プラネット e-mail:andonaoe@ks-planet.or.jp mail-info@ks-planet.or.jp 携帯(ショートメール):090-7432-6540 TEL./FAX.052-623-2818

●その他/お子さま連れでの参加をご希望の方は、託児室を準備しますので、事前の連絡(人数・年齢)をお願いします。

●内容/〔7月28日〕1「生理に関連する女性の不調の原因と漢方薬について」福井牧子(薬剤師)、2「災害に備えて水の話」(名古屋市上下水道局)〔8月4日〕3「笑顔あふれる校内コーデイネート」鬼頭昌也(元校長)〔8月11日(火)〕4「子どもに寄り添う特別支援教育の視点」鉄井史人(教諭)〔9月26日〕5「睡眠障害の種類と対応について」今枝昌子(日本快眠協会)〔10月17日〕6「保健室経営を見直す~感染症対策を中心にして~」田中清子(愛知みずほ大学)〔11月28日〕7「子どものSOSに気付くために」市川緑(公認心理師)

※講座は13:30~15:30、その後は感染症に関する学習会と情報交換を行う予定です(7月28日を除く)。
【千葉】〈秋・冬 カウンセリングワークショップ〉
2020年10月25日  【千葉】〈秋・冬 カウンセリングワークショップ〉
詳細を見る詳細を見る
書を捨て“自粛”の街に少し出てみよう「基本的人権」ワークショップ

~語り継ぐ・侵されることのないアイデンティティー(人間の尊厳)~

日時 2020年9月20日・10月25日・11月22日・12月20日(すべて日)各13:00~17:00

会場 北松戸会館1Fホール(千葉県松戸市)

●ファシリテート/富田富士也(子ども家庭教育フォーラム代表)、荻野ゆう子(教育心理カウンセラー)

●受講費/1回6,600円(4回通し22,000円)

●定員/先着15名以内

●内容/〔9月20日〕「幸福追求と公共の福祉のせめぎあい」荻野ゆう子〔10月25日〕「法の下の平等と思想・良心の自由」富田富士也〔11月22日〕「家族生活における個人の尊厳」富田富士也〔12月20日〕「援助・支援における基本的人権のスキル」荻野ゆう子 ※コロナウイルス感染収束状況によっては、今年予定してきた講師をお迎えできたらと思います。

●申し込み・問い合わせ先/子ども家庭教育フォーラム 〒271-0064 千葉県松戸市上本郷4177-2 TEL./FAX.047-365-1222(TELまたはFAXでご予約ください)

ようこそ、ゲスト様

PAGE TOP