学校でできる
心理学を取り入れた生活習慣病予防プログラム 【CD-ROM付】
- ISBN:
978-4-8278-1423-1
-
定価:
2,640円
(税込)
食生活の変化、運動量や睡眠時間の減少など、子どもたちの生活習慣は大きく変わりつつあり、生活習慣病にかかる可能性も低年齢化しています。またそのような習慣の悪化に加え、ストレスや心の特徴も生活習慣病には影響しています。
日常的な生活習慣がもとになって起こる生活習慣病。かからないようにするためには、できるだけ早い段階で予防に取り組み、子どもたちの習慣を改善することが大切なのではないでしょうか。
子どもたちの生活環境の多くを占める学校で、授業や給食、休み時間を大いに使って、そして子どもたち同士で交流しながらできる、「心理学を取り入れた」新しい「生活習慣病予防プログラム」が誕生しました。
ゲームや運動はもちろん、ディスカッションをしたりロールプレイングも行ったりと内容が盛りだくさん。給食の時間に、その日の献立を使って行う方法や、家庭で家族の方とも取り組める方法など満載です。