【書籍紹介動画(Youtube)】←こちらもご覧ください。
障害の有無にかかわらず、思春期は心身の変化が生じる大切な時期です。認知面や社会的コミュニケーションに課題を抱える子どもは、この変化を客観的に捉え、理解することが苦手な場合もあり、月経に対する理解やその受け止め方も様々です。本マニュアルは、視覚情報を多用し、一つ一つの手技を積みあげていく技法をとりいれた具体的な指導方法を紹介しています。思春期女子の月経に関する悩みや、保護者・支援者の戸惑いに役立つ一冊となることを願い、お届けします。
イラスト(42点)とからだの中の変化を詳解したパワーポイント(1点)をCD-ROMに収録。