目次
            授業の流れ  
 1.ストレスへの気づき    
  ストレスとは?/ストレスを知り、じょうずにつきあう    
  良いストレス、悪いストレス  
 2.良いストレッサー、良くないストレッサー    
  ストレッサーの強さを測ってみよう  
 3.あなたのストレス反応/悪玉ストレスの影響    
  ストレス反応を測ってみよう  
 4.ストレス流れ図    
  ストレス・すごろく  
 5.気分と体の変化を知る  
 6.行動でストレスしのぎ    
  ストレスの流れとコーピング  
 7.ストレス・コーピング法    
  ストレッサーの力を弱くする、なくす  
 8.ストレッサーをなくす・弱める  
 9.評価を変える  
 10.評価へのコーピング法(2)  
 11.気分をしずめる  
 12.気分へのコーピング法(2)  
 13.リラックスしていることを知るには  
 14.体の興奮をしずめる  
 15.万能薬のコーピング:社会的支援  
 16.ストレッサーを予測する  
 17.ストレスをためやすい人、ストレスに強い人  
 18.もう一度ストレス反応を測ってみよう  
 ◆ストレスマネージャー認定証
         
    
    
    
    
    
    
        
    
    
                
●キレる、ムカつく。この一冊でストレスへの克服ができる。
●全ページカラー、見開き1プロセスのわかりやすい内容。
●ストレスマネジメントスキルをつけるわが国唯一のワークブック。